暮らしを楽しもう

【はじめての佐渡観光】(13)佐渡の暮らしを楽しもう 「佐渡のSDGs」

佐渡 佐渡島 佐渡汽船 佐渡旅行 佐渡観光 佐渡ホテル 佐渡温泉 佐渡島品質 一年牡蠣 佐渡土産 佐渡グルメ 佐渡カフェ 佐渡ランチ 佐渡産品 佐渡ドライブ 佐渡ツーリング 佐渡キャンプ

ローカルSDGs佐渡島宣言

2021年11月21日、”トキと暮らす里山・里海文化×ローカルSDGs(地域循環共生圏)の創造”をスローガンに佐渡市<渡辺竜五市長>が宣言されました。

内容は以下の通りです。

私たちは、トキとくらすこの島で、先人たちが育んだ里山・里海文化を未来へ継承するため、脱炭素、資源循環、自然共生の3つの理念の実現を目指し、ローカルSDGsとも言われる環境・経済・社会を統合するための「地域循環共生圏」の創造に向けた取組を推進します。

また、「SDGs日本モデル」宣言に賛同し、人口減少・超高齢化などの社会的課題の解決と持続可能な地域づくりに向けて、市民、企業・団体、学校・研究機関等との協働を進め、絶滅したトキの野生復帰を果たし、生物多様性の保全に取り組む離島佐渡から、日本の「SDGsモデル」を世界に発信することを決意して、ここに宣言します。

・・・・・・・・・・・・・・・・以上

というように、佐渡は歴史的背景からも、自然と向き合い、地産地消を推進し、伝統的な手法や製造を継承し続けてきている佐渡だからこその目標と感じました。

世の中では「オーガニック」という言語を”ブランディング”の手法として打ち出しているメーカーも多いですが、この佐渡においては「オーガニック」という言語は耳馴染みがありません。

なぜなら、100%オーガニックとは言わないまでも、オーガニックな取り組みを歴史的にも継続して推進してきており、それがスタンダードとなっているからです。

#佐渡島品質

「#佐渡島品質」とは、佐渡の質の高いヒト・モノ・コトを括る言葉です。

ジオパークという国のお墨付きでもある気候や土壌を活かした農産物、果物、また特殊な水質(汽水)である加茂湖で養殖する牡蠣や寒流と暖流が交差する特殊なエリアとなる佐渡周囲の日本海で獲れる海産物、これら有形商品の質の高さだけでなく、トキと共生する島そのもの、そしてそこで暮らす人々、手が付けられなていない自然の強さや迫力等、全てを総称して私たちは「#佐渡島品質」と称します。

佐渡はドライブにちょうどいい

佐渡を満喫する醍醐味としてドライブを楽しんでください!

佐渡は意外と大きいので、そんな簡単に一周は出来ません。ポイント絞って1泊2日、ある程度カフェとか立ち寄りながらのんびりするなら2〜3泊が良いと思います。大自然を感じながらのドライブで移動そのものを楽しんでください!